Accel-Mart Quickとは
Accel-Mart Quickは、現場主導で業務改善を小さく始められるクラウドサービスです。
プログラミングの知識がなくても簡単に業務用アプリを開発でき、
アナログ(紙やExcel)で運用中の業務も簡単に電子化に移行が可能です。
何か一手間加えたければ、ローコード開発ツールで簡単に作ることもできます。
- ノーコード開発
- ローコード開発
- 短納期で利用可能
- 初心者向け

特長
Accel-Martなら、業務用アプリをローコードで開発可能。
小規模利用から大規模利用まで、さまざまな用途でお使いいただけます。
POINT 01

本格的なシステム開発内製化を
すばやく実現
高度なローコード・ノーコード開発機能を搭載し、導入支援・開発支援サービスを提供しています。
POINT 02

様々なシステムと連携が可能な
高い拡張性
既存システムやSaaSと連携や、既存のIT資産を活用したシステム構築が可能です。
POINT 03

標準搭載アプリケーションが
利用可能
そのまま使えるアプリケーションが搭載されており、導入後すぐに業務利用が可能です。

ベーシックプラン
システム利用支援なしで構築ができる方におススメなプランです。

プレミアムサポートプラン
システム稼働に向けて、利用定着化をご支援させていただきます。

カスタマーサクセス支援サービス
初期導入、システム開発の内製化をご支援させていただくオプションプランです。
Accel-Mart Quick
の活用シーン
小規模や部門利用が可能なため
部門ならではのお悩みを解消する活用ができます。
営業部での活用
紙の書類のやり取りを電子化、
効率の良い営業活動を実現します。

総務・経理部での活用
エラーの削減やコンプライアンス遵守した
書類管理を実現します。

人事部での活用
マスタ管理で業務効率化や
迅速化を実現します。

Accel-Mart Quickは
機能も豊富
業務用アプリの開発を支援する様々な機能を取り揃えています。

こんなお悩みを解消する
機能を
取り揃えています
- ノーコードで素早く開発し、ローコードで基幹システムをカバーするアプリをつくりたい
- 社内にある他社サービスや、オンプレミスのシステムとシームレスに連携させたい
- 部門利用だけではなく、全社で利用できるようなアプリをつくりたい

ワークフロー
使用したい部品をドラッグ&ドロップで配置することで、誰でも簡単にフォーム画面を作成できます。
これまで使っていた紙の申請書をそのままWeb画面として再現することも容易で、素早くペーパレス化を進められます。

Webデータベース
ワークフローの申請・承認に必要なルートと画面を、簡単に作成いただけます。現場部門で業務に合わせたワークフローを実現可能です。

ナレッジ管理
Wikiやスプレッドシート機能での情報共有機能を標準搭載しています。また、ポータル機能やメッセージ機能も搭載しており、業務ノウハウやマニュアルの共有で業務の効率化を推進できます。

業務テンプレート
必要な項目をいくつか設定するだけで、面倒なテーブル設定や画面、データの受け渡し処理等を全て自動で作成できます。

外部システム連携
他システムと連携させることで業務の効率化をさらに進められます。Adobe Signと連携したワークフローのテンプレートをご提供しているため、簡単に使い始められます。

オンプレミス連携
Accel-Mart Quickとお客様のオンプレミス環境のシステムをデータ連携させることが可能です。 専用線やVPNといった大掛かりな仕組みを用意することなく、簡単にデータ連携を始めることが可能です。
導入事例

日本特殊陶業株式会社 様
クラウドサービス「Accel-Mart」を基盤とする「Web 在庫・出荷状況照会システム」でリアルタイムな情報提供と問い合わせ業務負担を大幅軽減

西武鉄道株式会社 様
業務部門発によるノンプログラミング開発で乗務員の技術・サービスの品質向上を支えるシステムを刷新

株式会社b-ex 様
20年以上使ってきたグループウェアの刷新と、経費精算の業務プロセスをAccel-Martで短期開発