特長
- カンタン操作でフォーム作成、手軽にペーパレスを実現
- 柔軟な承認ルート設定であらゆる申請を電子化、業務をより効率的に
- 機能豊富で使いやすいワークフロー

カンタン操作でフォーム作成、手軽にペーパレスを実現
Accel-Martのワークフローでは、使用したい部品をドラッグ&ドロップで配置することで、誰でも簡単にフォーム画面を作成できます。
これまで使っていた紙の申請書をそのままWeb画面として再現することも容易で、素早くペーパレス化を進められます。
さらに、数値の自動計算・入力チェック等の設定で申請時のミス、差戻しを減らせるというWebフォームならではのメリットも。

ワークフローの
おすすめポイント
既存のExcel申請書を取り込んでそのままワークフローの申請フォームとして利用可能
操作するユーザの役割に応じてフォームの表示内容を切り替えるなど、柔軟な制御が可能
ユーザ・組織マスタに加え、独自の業務マスタに登録されているデータを参照して選択できる画面アイテムを提供
柔軟な承認ルート設定であらゆる申請を電子化、業務をより効率的に
ワークフローの承認ルートは直感的な操作で誰でも簡単に作成、修正が可能です。
処理対象者には、ユーザや組織の他に、「特定の組織の部長」のような役職指定や特定の役割(ロール)を付与したユーザのみといった指定が可能なため、柔軟かつ人事異動などの変更にも強いワークフローが作成できます。
承認ルートは多彩なノード(処理ステップ)により自在に設定でき、複数人による合議、ルートの途中での承認者の追加、文書の回覧など様々な業務手続きをシステム上で再現できます。

ワークフローの
おすすめポイント
日本特有の商習慣にも対応できる、機能が豊富なワークフロー
申請内容に応じた自動ルート分岐設定で、社内規定に沿ったワークフロー運用を実現
複数の担当者による並列承認、申請内容に応じた承認者の追加などを可能にする柔軟なルート設定
機能豊富で使いやすいワークフロー
申請に不備があった際はコメントで不備を指摘して差戻し、申請後にミスに気づいた場合は自身で引戻しなど、ワークフローをスムーズに運用できる機能を豊富に備えています。
ワークフローの申請・承認時に任意のユーザにメールを送信できる「根回しメール」や、滞留案件に対する自動催促メール送信によりストレスフリーなワークフロー運用を実現します。
他にも、出張等で不在の期間に他のユーザにワークフローの権限を委託できる「代理」機能や、過去の申請内容を元に新規に申請ができる「コピー新規」機能など、便利な機能がまだまだあります。

ワークフローの
おすすめポイント
申請内容の不備はコメントを付けて差戻すことで必要最低限の手間で対応可能
承認者への処理依頼メールや催促メールは自動で送信され、個別の連絡が不要に
承認・差戻しなどの履歴やコメントは証跡として全て記録し、内部統制の整備に利用可能
31日間の無料お試し実施中